fc2ブログ

ふつくしい人たち

東劇での上映会が無事終了し京急で帰宅中。
寿さんが美しすぎて生きるのが辛い^^
スポンサーサイト



上映会

「上映イベント in 東劇 ~みっつめ~」に参加してきました。

儀武さんのタートルネックや寿さんが買ってきた人形など挙げればキリがないので内容については割愛させていただきます(^^;(体力的にもそろそろ限界、なので)
何よりも寿さんが想像以上に美し過ぎた、それだけでお腹いっぱいです^^

…と冗談はさておき、寿さんをこの目で見たのは初めてだったのですが、自分より一つ年下とは思えないほど大人びていてしっかりとされているのには驚くと同時に感心してしまいましたよ。
それだけ人生経験が豊かだということでしょうね。

DSCN5786.jpg

▲クイズたまオネアでは私たちの美菜子が見事全問正解を果たし、我々の元へちひろのコースターを送り届けてくれました^^



何はともあれ寿さん、儀武さん、並びに関係者の皆様、お疲れさまでした。
来月の上映会(ゲスト:葉月さん)もぜひ参加したいと思います。

その 素敵な上映イベントは…

「たまゆら~hitotose~ 上映イベントin東劇 ~よっつめ~」に参加してきました。

ゲストは我らが水無灯里役で有名な葉月絵理乃さん。
とても30を過ぎているとは思えないほど若々しくそして天然?な方でした(^^;

思えばARIAという作品に出会ってから彼是7年。
作品内での灯里の生き方は、今の私を形作る一部分になっていると言っても過言ではないと思います。

そのARIAで水無灯里を演じ、たまゆらで志保美りほを演じた葉月さんのお話には考えさせられるものがありました。
ARIAが近未来において過去を懐かしむ話だとすればたまゆらはその過去そのものであり、今という時間を大切にし楽しむことの大切さを考えさせてくれるというお言葉にはとても共感するものがあります。

それはさておき、今回の上映イベントも例に漏れず楽しませてもらいましたよ^^
前日誕生日だった儀武さんへの誕生日企画だったり、毎回恒例の”良い”話がサトジュンは”気前が良い”という内容の話だったり、葉月さんの仕草(悩んでるときに小指を口にあてる)に萌えてしまったりなど…色々とありました(^^;

ARIAのラジオ以来となる素の葉月さんの姿を垣間見れたのも良かったですね^^
(「ARIA The STATION Due」のバースデー企画(9月)で自分の名前を送りつけ、ウクレレに乗せて歌ってもらったのも今となっては良い想い出です…)

〔毎回恒例のクイズ〕

↓大体こんな感じ

1.被写体がブレないようにするために使うものは? 答:三脚
2.「憧憬の路」が行われるのは何月? 答:10月
3.第8話でちもさんがみそのさんのために買った生クリームの脂肪分は何%? 答:42%

クイズを作った儀武さん本人も「しまった…」と言っていましたが、今回のクイズは前回よりも易化してしまったみたいです(^^;
次回が怖い…w

DSCN5997.jpg
▲まさかのダブり(下は旧笠井邸でいただいたもの)

毎度のこととなりますが、葉月さん、儀武さん、並びに関係者の皆様、お疲れさまでした。
都合がつく限り今後の上映イベントも参加出来ればと思っております。

ではでは。

たまゆら第2期製作決定!!

「上映イベントin東劇 ~むっつめ~」に行ってきました。
大原さん目当てで参加に至ったわけですが、予想外のサプライズに興奮冷めやらぬ状況で何から書くべきか分からなくなってきたのでとりあえず時系列順に…(^^;

〔大まかな流れ〕

・開園前:開演時間が18:50 …いつもより遅いけど何か仕込んでいるのかな?
・上映会冒頭:佐藤順一監督新作品「わんおふ」予告映像 …新作ktkr
・トークパート:大原さん登場 …予想通りの素敵な方で、ぱにらじで耳にした天然っぷりも健在でした…w
・恒例クイズ:大原さんオーディエンスを使わず客から答えを聞きだす←儀武さん一喝 …儀武さんの問題の鬼畜度が日に日にUPしている件w
・クイズ終了後、たまゆら5.5話の魅力を紹介するためのビデオレターなるものが始まる …何これw
・竹達さん、阿澄さん、井口さんの御三方が各々のキャラのタオルで体を隠しながらコメント …腕、大丈夫ですかねw
・このままだと分かりにくいから画面から飛び出そうとか言い出す …えっ?いったい何が始まるんです?
・井口さん、阿澄さん、竹達さん登場 …まさかのサプライズで会場のボルテージが最高潮にw
・客席からサトジュン登場 …客に紛れて中央辺りに座られていたようですw
・2期製作決定発表 …会場が熱気に包み込まれました(^^;
・今年9月30日に横須賀でイベント開催決定 …今年こそは行きたい!
・最終的にサトジュン含めゲスト5人、司会1人という豪華な顔ぶれで幕を閉じました。

というわけで、大原さんを目当てに参加したのにもかかわらず結果的にメインキャスト4人が勢ぞろいするというサプライズが用意され、大満足な上映イベントとなりました。
個人的にも来年こそは竹原で井口を見るんだと決意しておきながら、こんな形で叶ってしまうとはまさか思いもせずw

自動車教習の合間にスマホでローチケと格闘しながらチケットを取った甲斐がありました…(^^;
諦めないで本当に良かった…w

DSC_0106.jpg

今回の上映会はニコ生でも放送されていたということで既にご存知の方も多いと思われますが、めでたいことに第2期の製作決定も発表されました。
9月30日には横須賀芸術劇場でイベントも開催されるということで、2期では少なからず横須賀関連の話も出てくるのかなと淡い期待を抱いていたりいなかったり…。
まぁ本来竹原メインの物語なので深追いはしませんが、ぜひ金沢区もほんの少し…ほんのワンシーンでも良いので登場させていただければと密かに願っておりますw

それでは…今年こそ横須賀のイベントに参加出来ますようにw
ではでは。

はじまり

少し間が空いてしまいましたが、22日(日曜日)にたまゆらの「上映イベント in東劇 ~ななつめ~」に参加してきました。

今回のゲストは沢渡珠恵役の緒方恵美さんということで、儀武さん同様どんなイケメンボイスを聴くことが出来るのか数日前から楽しみにしておりました(笑)。

さて、緒方さんといえばお馴染みの下ネタトークw
混浴の話から最終的にラ○パブの話までぶっ飛び、普段の上映会とは一味異なる変な空気に…(^^;
(爆笑させていただきましたw)
ただ感心してしまったのはそういう下ネタトークにも実は深い意味が込められていたりして、やはりプロだなと…思わずにはいられませんでしたね。

余った時間を活用して行われた朗読タイム(もといスーパー儀武得タイム)に関しても大いに楽しませていただきました。
マイクを前に演技をするお二方の姿はまるで生アフレコを見ているよう。
儀武さんが演技をしているときの表情もとても豊かで、儀武さんの新たな一面を垣間見ることが出来たと思います。
(儀武さんの生イム様リコーダー伴奏とかも俺得でしたw)

▼たまゆら5.5話について

ネタバレを含むので自己責任でご覧ください。(要あぶり出し)

かおると竹原の花火を見に行くことを約束

幼年期の回想・父親と花火と浴衣の想い出(キーワード:あったかい風の柄の浴衣)

横須賀のちひろから電話@三笠公園

楓が来年横須賀まで花火を見に行くと約束

楓の祖父が訪れ父親の話を…父親が保存していた楓が撮った写真・父親が残したフィルムを楓に譲る

竹原で花火見物

さよみから花火見物のベストスポットを教えてもらう

ベストスポットである楓の家へ

父親が見たかった浴衣姿で花火を撮影

父親はきっと天国から見てくれている



ちひろから電話・みんなとメール

写真現像・父親が残したフィルムも現像

父親が撮った花火の写真は自分が撮ったものと同様にブレていた

だいたいこんな感じ?


5.5話で横須賀行きフラグが立ったっぽいので、もしかすると2期で横須賀花火回があるかもしれませんねー(^^;
個人的にもう少しちひろの出番を増やして欲しいですなー。


さてさて、今回の上映イベントをもって最後となってしまった訳ですが、第2期の製作も決定したということで今後も期待が高まるばかりのたまゆら。
こういったイベントに関しても定期的に行っていただければと…一ファンとして期待するばかりです。

最後に、関係者の皆様、一年間本当にお疲れ様でした。

Pagination

Utility

プロフィール

あの坂

Author:あの坂
神奈川県在住

いわゆるチラシの裏

金沢八景駅周辺の開発ネタについては、左側カテゴリー「金沢八景駅東口のいま」へ

→その他詳細はこちらをご覧ください。

カテゴリー(▼クリックで子カテゴリーを表示)

月別アーカイブ

 

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

メールフォーム

お名前:
メールアドレス:
件名:
本文:

FC2カウンター(2011/08/17設置)

検索フォーム

全記事表示リンク

QRコード

QR