【舞台探訪】『少女たちは荒野を目指す』(体験版・アニメPVより) ~横浜市金沢区~
- 2015/11/05 13:05
- Category: 舞台探訪(聖地巡礼)::少女たちは荒野を目指す
※2015年11月8日画像追加・記事修正
※2015年11月12日画像追加
●みなとそふと『少女たちは荒野を目指す』公式サイト
http://www.minatosoft.com/koya/
●TVアニメ『少女たちは荒野を目指す』公式サイト
http://shokomeza.com/
■撮影日
・金沢文庫:2015年11月4日
・金沢八景・八景島:2015年11月5日
・【追記】金沢八景(喫茶店)、駅前:2015年11月7日
・【追記】八景島駅歩道橋:2015年11月12日
「そろそろ地元を舞台にした作品が現れてもいい頃でしょ…(諦め)」とか思っていたら、みなとそふとさんが八景周辺(?)を舞台にした全年齢版ゲームを出す(&アニメ化)ということをTwitterで知ったので、早速撮影に行ってきました(^^;
■PCゲーム(体験版)
《金沢文庫・すずらん通り商店会》

体験版冒頭以降、度々登場する商店街。
ぱっと見、他の区の商店街かな…と思いましたが、日高屋っぽい看板と焼き鳥屋・街灯の形状から推測する限り、金沢文庫駅東口を出てすぐの所にあるすずらん通りだと思われます。
ちなみに、ミュージシャンである小田和正さんのご実家(小田薬局)もこの通りにあります。
《横浜・八景島シーパラダイス》

お馴染み、西武グループの複合型遊園地・八景島シーパラダイスの入口(金沢八景大橋)。
作品内では「七浜・百景島シーパライソ」という謎ネーミングで登場(^^;
七浜(横浜)という地名自体はみなとそふとの別作品(きみある)から引き継いでいるようです。
みなとそふと自体、本社が横浜市にあるせいかやたら神奈川(東部)推しなんですよね…(笑)

アクアミュージアム(水族館)全景。
昔は実際にヤシの木?がいくつかあったんですが、いつのまにかなくなってしまったみたいですね。
背景に描かれているジェットコースターは、実際には南側の海沿いにあります。
(入口の画像を見ていただければお分かりですね…?)
遊園地感を出したかった…ということでしょうか?(汗)
《金沢八景駅周辺》

唐突に現れた金沢文庫第2踏切。
横浜市立大学の正門前にある、鉄道ファンにはお馴染みの踏切です。
写真を基に加工しているのでしょうか。

公式サイトのキャラクター(甲斐亜登夢)紹介の背景…
どう見ても八景の駅前です。本当にありがとうございました()
ベーカリーハウス・アオキさん(新店舗・旧店舗)とサンクスの入るビル、光栄堂薬局さん(旧店舗)があるので、今年の3月頃の様子を参考にしているみたいですね。
【追記 2015.11.08】
(左)移転前の三本コーヒーショップさん店内 2013.03.11(店員さんに許可を取り撮影)
(右)移転後の三本コーヒーショップさん(仮設店舗「せとこみち」内) 2015.11.07撮影
(参考)
▲©みなとそふと ALL Rights Reserved
(参考)
・金沢文庫タウン新聞「三本コーヒー金沢八景店」
http://kanazawa-b.com/?p=1032
・「昭和の雰囲気を色濃く残している金沢八景の喫茶店「三本コーヒーショップ」でタイムスリップ![はまれぽ.com]
http://hamarepo.com/story.php?story_id=4234
主人公達がアキバへ偵察に行った後、帰りに立ち寄った地元の喫茶店。
椅子や窓等、違う部分も多々ありますが、照明の吊具や店内の間取り、壁仕切りの意匠等を見る限り、駅前の三本コーヒーショップさんがモデルになっていると思われます。
(参照先の金沢文庫タウン新聞さんの写真を見ていただければ、頷いて貰えると思います)
探訪される方にはぜひともこのお店の雰囲気を味わっていただきたいと願って止まないのですが、残念ながら10月を以って閉店となり、近くの仮設店舗へ移転となっています…。
ただ、移転先でも以前の店舗の調度品を再利用しているようなので、ぜひこのお店の雰囲気を味わいに一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
■TVアニメPV
《琵琶島神社》

PVの冒頭に出てきた琵琶島からの景色(野島方向)。
ここ平潟湾は内海(東京湾)の内海なので、ここまで波が立つことはまずありません(笑)
《電車》

▲空いている時に撮影する等、他の乗客の方のご迷惑にならないようにお願いします(監視カメラが設置されています)
京急かシーサイドラインかたはまた他社のものかということになると思いますが、三角形(おにぎり型)のつり革・黒縁の窓枠という点から判断すると横浜シーサイドラインの2000型ということになるでしょうか。
ちなみに京急車のつり革は丸形、京浜東北・根岸線のE233系は二等辺三角形です。
ただ、合わない部分もいくつかあるので要検証ですね。
《学校の屋上?からの景色》

▲洲崎公園から金沢八景駅方向を望む

▲【追記】奥の方に三角屋根の旧・瀬戸変電所が見えると思います。 駅前歩道橋にて 2015.11.07撮影
山の麓に描かれている特徴的な三角屋根は京急の旧・瀬戸変電所だと思われるので、平潟のマンションの辺りから見た権現山方向の構図ということになるでしょうか。
参考までに近くにある洲崎公園と金沢八景駅前歩道橋からの写真を。
【追記 2015.11.12】
《八景島駅歩道橋》
▲駅側構図。やや低い位置からの構図となるため、主塔周りの手摺はほぼ一直線に写ります。
▲反対側から見た構図
(参考)
▲©みなとそふと・しょこめざ製作委員会
PV内のあるシーンの背景が八景島駅歩道橋だというご指摘をいただき、撮影に行ってきました。
この場をもって改めて感謝の意を表します。
望遠構図だったせいか、初見時からどこかの灯台か何かと思っておりました(汗)。
斜張橋の主塔の形状、ケーブル(斜材)の色等、ここで間違いないと思われます。
背景にマンションのようなものが描かれているので駅側から見たものだと思うのですが、いくら構図や焦点距離を変えて試行錯誤してみても微妙に一致しないのはご愛嬌ということで…。
とりあえずこんな感じです。
体験版をプレイしてみた限りだと内容的にも普通に面白かったです!
(ギャグがツボにはまりました^^)
アニメの方も期待したいですね。
■舞台探訪(聖地巡礼)マップ
■『少女たちは荒野を目指す』に関連する記事一覧
・【舞台探訪】『少女たちは荒野を目指す』(体験版・アニメPVより) ~横浜市金沢区~
・しょこめざに関するメモ
・【舞台探訪】『少女たちは荒野を目指す』(体験版・アニメPVより) ~秋葉原~
・【舞台探訪】『少女たちは荒野を目指す』(アニメ番宣CM・C89PVより) ~金沢区~
・【舞台探訪】『少女たちは荒野を目指す』(TVアニメ第1話・第2話より)
・【舞台探訪】『少女たちは荒野を目指す』(TVアニメ第3話・第4話より)
・【舞台探訪】『少女たちは荒野を目指す』(TVアニメ第5話・第7話・第10話より)
・しょこめざコラボ企画
・【舞台探訪】『少女たちは荒野を目指す』(OVAより)
■舞台探訪記一覧(五十音順)
・『あの夏で待ってる』@小諸・軽井沢(2012/03/07)(2012/08/04・05)(2012/08/25)(2013/08/25)
・『ARIA』@京都伏見・ヴェネツィア(2006/12/29)(2009/03/20)
・『AIR』@和歌山御坊・美浜町(2009/03/28)
・『Angel Beats!』@金沢大学(2011/09/05)
・『かみちゅ!』@尾道・出雲大社(2006/08/23)(2006/12/30)(2009/03/29)
・『君が望む永遠』@横浜(2009/10/27)(2009/11/03)(2011/08/26)(2016/07/29)
・『恋は雨上がりのように』@横浜金沢(2017/12/03)
・『極黒のブリュンヒルデ』@横浜(2016/06/01)
・『極黒のブリュンヒルデ』@ドレスデン(2013/02/07)
・『少女たちは荒野を目指す』@横浜金沢(2015/11/04・05)
・『少女たちは荒野を目指す』@秋葉原(2015/12/17)
・『スカイガールズ』@横須賀・追浜(2007/07/24,28,29)(2009/11/18)(2010/02/04)
・『絶滅危愚少女 Amazing Twins』@みなとみらい・吉田町・野毛(2014/01/18)
・『たまゆら』『たまゆら~hitotose~』@竹原・汐入(2011/09/08,12)
・『たまゆら ~もあぐれっしぶ~』@横須賀・尾道(2013/08/15)(2015/07/18・19)
・『とある科学の超電磁砲』『とある魔術の禁書目録』@立川(2010/02/11)
・『true tears』@城端・高岡(2009/03/26)
・『のうりん』@美濃加茂(2014/02/23)
・『ハイスクール・フリート』@横須賀(2016/04/17)
・『ばくおん!!』@幸浦(2016/01/09)
・『花咲くいろは』@金沢(2011/09/05)
・『魔法少女まどか☆マギカ』@横浜・赤羽+α(2011/04/02,06,15,22)
・『魔法遣いに大切なこと~夏のソラ~』@溜池山王・赤坂・霞ヶ関(2008/07/17)
・『結城友奈は勇者である』@観音寺・丸亀他(2016/02/25・26・28)
・『結城友奈は勇者である -鷲尾須美の章-』@坂出(2017/07/09)
・『結城友奈は勇者である -鷲尾須美の章-』@宇多津・高松(2017/07/08・09)