fc2ブログ

地元ネタ

ここ最近鉄道ネタに乏しい本ブログですが…
またしても地元ネタを投下。

coopmutsuura (2)coopmutsuura (1)
(左)南東側から(敷地外より撮影) (右)北東側から(敷地外より撮影)

コープかながわ六浦店の閉店から約8ヶ月。
跡地の前を通りかかったところ、鉄骨の建方工事が始まっていました。

作業予定の掲示はあるものの建築計画についての詳細な掲示が見当たらないため、どのような用途の建築物なのかは不明ですが、見る限り集合住宅ではなさそうですね。

coopmutsuura (3)
▲敷地外より撮影

敷地面積に比べて建築面積が小さく思えますが、駐車場併設のロードサイド店舗でしょうか。
今の段階では何とも言えませんね。


…以上、地元民以外には至極どうでもいい話題でした。

(関連記事)

・(2014/11/30) 地元ネタ
・(2014/12/23) 地元ネタ ~再び~
・(2015/01/17) 地元ネタ ~再び~ その2
スポンサーサイト



地元ネタ ~再び~

意外と反響があったので再び投下させていただきます…(^^;

mutsuura20141223 (1)mutsuura20141223 (2)
(左)南西側から(敷地外より撮影) (右)北東側から(敷地外より撮影)

コープかながわ六浦店跡地での工事ですが、現在は1・2階部分の内装工事を行っているようです。
既に屋根材も取り付けられていますので、これ以上階数が増えることもなさそうです。

左写真の手前部分は階段取り付け部でしょうか。
外見から判断する限りでは店舗みたいですね。

mutsuura20141223 (3)mutsuura20141223 (4)
(左)歩道部の変化(西側)  (右)歩道部の変化(東側)

敷地前に2か所(東・西)存在する歩道の切り下げ部が拡幅されています。
駐車場の設置に伴う措置だと思われます。

(関連記事)

・(2014/11/30) 地元ネタ
・(2014/12/23) 地元ネタ ~再び~
・(2015/01/17) 地元ネタ ~再び~ その2

地元ネタ ~再び~ その2

例の工事の続報です(^^;

hakkei0117 (3)hakkei0117 (1)
(左)南西側から(敷地外より撮影) (右)南東側から

hakkei0117 (2)
▲スタッフ募集の掲示

前回の記事を通していただいた情報によると、2階はスシローに、1階はセブンイレブンになる模様。
スシローについてはスタッフ募集の掲示もありますし、1階のレンガ調の化粧材を見る限りでは確かにセブンイレブンっぽいですね。

hakkei0117 (5)hakkei0117 (4)
(左)南東側拡大(敷地外より撮影) (右)北東側から(敷地外より撮影)

これ以上店舗数が増える様子はないので、1階店舗横にあるこのスペースはヤードとして使うのでしょうか。

(関連記事)

・(2014/11/30) 地元ネタ
・(2014/12/23) 地元ネタ ~再び~
・(2015/01/17) 地元ネタ ~再び~ その2

地元ネタ ~再び~ その3

※2015年2月28日記事訂正

2月25日(水)にプレオープンしたスシロー金沢八景店の様子を観察してきました(^^;

sushi01 (1)

3月1日(日)※3月3日(火)まではプレオープン期間となり、営業時間は12:00~21:00となっているようです。
下の階に入っているセブンイレブンは3月5日オープンとのこと。
※3月3日の誤りでした。お詫びして訂正いたします。

sushi01 (2)

この近辺にはくら寿司しか大手回転寿司チェーンがなく、今回の開店で選択肢が増えたことになります。

sushi01 (3)

平日にもかかわらず駐車場はほぼ埋まっていましたが、現地訪問時点では特に混乱等は見受けられませんでした。

ただし、

・セブインレブンのオープン後に現在の駐車場で対応出来るのかということ
・土休日の混雑状況
・六浦交差点方面からの右折入場・朝比奈方面への右折出場が禁止されていないこと

等、危惧される問題は多く、渋滞の助長に繋がらないことを祈るばかりです。

ではでは。

Pagination

Utility

プロフィール

あの坂

Author:あの坂
神奈川県在住

いわゆるチラシの裏

金沢八景駅周辺の開発ネタについては、左側カテゴリー「金沢八景駅東口のいま」へ

→その他詳細はこちらをご覧ください。

カテゴリー(▼クリックで子カテゴリーを表示)

月別アーカイブ

 

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

メールフォーム

お名前:
メールアドレス:
件名:
本文:

FC2カウンター(2011/08/17設置)

検索フォーム

全記事表示リンク

QRコード

QR